2019年6月3日月曜日

1期目が終わりました

寝て起きたら会社を設立してから1年が経っていました。
ゼロベースファクトの梅田です。

寝て起きたら日を跨ぐので当たり前の話なんですが、設立記念日である6月1日が土曜日だったこともあり、仕事は当然休みなので特別な記念の感じもなく普通の休日として過ごしました。感慨深い思いに浸るよりも決算処理をしないといけないと思うと、そちらの憂鬱の方が勝ってしまいそうになります。基本的に規模が小さい間は経験値を重ねる必要があるので、士業の方の手を借りず自分で全部してしまおうと思っています。今のところ設立や日々の経理などはこなせていると思っていますが、この決算で答えがでるので学生時代のテスト結果が発表される前の気分です。

入試試験は奇跡的に選択問題が当たりまくりました。

と言ってもまだ提出もしていないので結果発表はまだまだ先ですし、問題がない場合は何も音沙汰無しな気もするのでこれで1期目の作業全部完璧に終わったーとなる日は来ないかも知れません。

先週は採用系の会社2社とSESの会社1社、計3社と打合せをしました。その中でも久しぶりと言えば語弊がありますが、話していて提案のできる営業さんかなと思う方がいらっしゃいました。どの職種でも同じだと思うのですが、営業をかける立場に立つと何十社何百社と回って数件の成約とかと考えると、とにかく数をこなすというのは理解できます。しかしながら営業を受ける立場としても、同じような会社さんから毎回同じような説明を受けるとさすがに印象に残ることも少なく、特徴が見受けられないところから1社を選ぶとなると価格以外の検討材料がありません。そんな中で本当の意味でこちらの思いを汲んで提案資料を作ってくれたり、他にはない尖がった特徴を強調されたりすると食いつきがよくなります。そういった点が見受けられたので、その営業さんとは引き続き打合せさせて頂きたいと思います。

バランスを取るのか突き抜けるのか難しいところですね。

とはいえ、コストはかかる作業なので余裕がある会社さんしかそういった営業はできないのかもしれません。そういったことを考え出すとやっぱりある程度関係性がないと難しい気もするので、飛び込み営業的な仕事はやっぱり大変ですね。

そんな中前回のブログでも書いたのですが、おそらくマイナビさん経由で求人系の会社さん達、そして以前にも書いた研修終わりの営業さん達がどうやってかはわかりませんが、弊社ホームページから問い合わせを頂き、先週の金曜日に1日の問い合わせ件数の新記録である6件もの問い合わせが届きました。弊社のような小さな会社でもそれなりのホームページを持っていれば、少なくともちゃんとした会社として見られているんだなと思いました。中にはまったくホームページの中身を読んでいないなという問い合わせもあるのですが、第一印象のフィルタリングは突破しているということだと思うので、外観も大事なんだと再認識しました。デザインセンスがまったくないので、会社設立時に一番苦労したのがホームページでしたが、頑張って作ってよかったと思います。もう少し遊びを入れたホームページにしていきたいので、来月以降になると思いますが少しずつ変えていきたいと思います。

ITの世界でも使われる「SandBox」は、プログラミングで遊ぶ時に
よく名前で使っています。

2期目だからと言って特に気負うことはないですが、それでも1期目よりは飛躍した1年になるように頑張りつつ、自分のペースで進んでいきたいと思います。引き続き2期目もよろしくお願いします!

0 件のコメント:

コメントを投稿